.

2010年11月15日

タウランガのおすすめビーチ & Lake Taupo

ロトルア旅行の続きです。
今日は、ロトルアよりもう少し北にあるタウランガと、南にあるタウポについて書こうと思います。

ロトルアでKickoff−Tさんご夫妻に教わったおすすめスポットのうち、特におすすめだったのがタウランガのビーチ。
「眺めもきれいだし、ボディーボードやサーフィンも楽しめるよ」と奥さん。

朝起きると天気は快晴。
よし、ビーチに行こう!と北へ向かいました。

タウランガはロトルアから車で一時間強。まるでヨーロッパのような雰囲気のただよう、海沿いの街です。

ひたすら北へ進むと・・・

20101115_1_Noby_beach1.jpg

海が見えました!

20101115_2_Noby_flower.jpg

足元に咲いている花はこれ。あざやかな黄色がとても可愛いです。
踏まないように注意しつつ花畑を抜けると、

20101115_3_Noby_beach2.jpg

白い砂のビーチに出ました!
クライストチャーチのビーチはどこも黒砂なので、白い砂のビーチはまぶしくて新鮮!
さっそく寝転がって、日光を体中に浴びます。


20101115_4_Noby_sand.jpg

寝転がって陸地側を見上げると、流木や貝殻がたくさん。
どうやら干潮の時間だったようです。

日光浴後、さあ泳ぐぞー!と海へ入ったのですが・・・
・・・まだ冷たい!まだ少し時期が早かったみたいです。


20101115_5_Noby_beach3.jpg

それでも果敢に泳ぐ人たち。
留学後3年が経ちましたが、未だにキウイの人たちの体感温度は理解できないことがあります^^;

寒かったので再び寝転がっていると、お客さんがやってきました。


20101115_6_Noby_seagulls.jpg

レッドビルシーガルとブラックビルシーガルです。そっくりですが、くちばしの色が違う別種です。

数時間寝転がってこんがり日焼けし、タウランガを後にしました。

次に向かったのは、車で数時間南に位置するタウポです。
ロトルアへ向かう途中に通過した場所でもあるのですが、今回は車をとめてじっくり楽しみました。

20101115_7_Noby_lake.jpg

またビーチ?いえいえ、これ湖なんです。
ニュージーランド最大であるだけでなく、オセアニア圏最大の淡水湖です。
池の周りで滝がみられるほか、ジェットボートや水上スキーなどのアクティビティがさかんに行われています。

湖の周りの自然も豊か。

Kowhaiに似た花が満開
20101115_8_Noby_kowhai.jpg

黄色い鳥が一生懸命鳴いていました。種類は不明。

20101115_9_Noby_bird.jpg

一日水辺でゆったり過ごし、リフレッシュした一日でした。黒ハート

では、次回に続きます :)

ひらめき
空が美しい!、という方。
続きを楽しみにしています!、という方。
タウランガ好きです!、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)


オセアニアブログランキング

(Noby)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。