それもそのはず。だってコレ、シャンプー(青リンゴの香り)ですから。ひえー!!

・・・初めての体験でした。シャンプーで洗顔。
ε=(・д・`*)ハァ
最近はリンスをしたかどうかをよく忘れます・・ははは。
私は現在、日本人の女の子(もともとは一緒にエクスチェンジをしていた子です)とルームシェアをしています。
そんな彼女もこのたび、ネルソンを離れることになりました。彼女とはエクスチェンジ時代から実に3カ月も共に生活した仲で、その分さみしさも倍増です・・そんな彼女がネルソンを発つ前にやり残したことがないように、頻繁に出歩いている最近の私達。

今日は素敵な二階建てバスでお出かけしました♪ネルソンでは毎週日曜日だけ運行しているイギリスのおしゃれなバスです♪♪
ちびっこ達と一緒に一番前の席を陣取り、さあ出発!!
着いたのはアートミュージアム「WOW」

「WOW」というのは、「World Of WearableArt」の略称で、毎年9〜10月にウェリントンで開催されるファッションショーのことです。
今年の開催期間は9/24〜10/4の10日間。ちょっと興味があって調べてみたらチケットの値段は一番安くて50ドル。VIP席になると350ドル!!(ディナー付きだそうです)ひえ〜。
このVIP席、9/26の授賞式の分はすでに完売でしたが、その他の日程ではまだ空きがありましたよ♪VIP席はさすがに無理だけどちょっと行ってみたいかなぁ〜。
「WOW」はもともとはアートの街、ネルソンが発祥の地。今でこそショーの規模が大きくなった為、場所がウェリントンに移されましたが、こちらのミュージアムでショーのVTRや実際に使われた衣装を目にする事が出来ます。
入場料は大人18ドル、子供7ドル。そして学生14ドル。
でも私たちには極秘に手に入れた情報があるのです・・
「週末割引があるって聞いたんだけど・・?」
「それじゃあ、一人12ドルね。」
と、あっさり割引交渉成功♪ネルソンに住んでいる証拠でも必要なのかなーと思って、念のため滞在しているB&Bのカードも持っていきましたが、結局出番なしでした。
週末割引の告知も特にないので、口コミ限定なのかもしれませんね。

そしていよいよ入場!!
「身に纏うアート」というくらいあって、そこには奇想天外な衣装ばかり!!
民族衣装をモチーフにしているものもあれば、ただ大きな球体を身につけているだけのものもあります(しかも照明付きで光ります!)
子供用のすごくかわいいパスタやアイスクリームの衣装も。
「ブラ部門」なんてのもあって、そこには肩に乗せた小さなクレーンで引き上げているブラ、蜂の巣のブラ・・ブラ部門なのに男性モデルもいるし(笑)
もう何がなんだか・・なんといって表現していいのかわからないすごさでした・・
ただ言えるのは「すごい!すごすぎる!!」と言うことだけ!!

いやもうこれは衣装の域をすでに脱しています。素材が布で出来ているものの方が少ないんじゃないでしょうか。一体何から出来ているのかわからないものばかり・・
衣装の写真を撮ることが出来ないので、このすごさが伝わらないのがとてももどかしいくらい。

中ではファッションショーのVTRを見ることのできるスペースもあり、ショーの様子を知ることも出来ます。ショーもただのショーではありません。照明にも音楽にもダンスにも凝った、まるでミュージカルのような幻想的なショーでした。
うーん・・凡人の私には理解できないものもたくさんありましたが、でもとてもおもしろかったですよ

「WOW」のホームページでは衣装の写真や動画も見ることが出来ますので、興味のある方はぜひそちらの方も見てみてください。
このミュージアムは他にクラシックカーの展示ブースもあり(ここのマネキン達は、ほんとーにおもしろいです!)、ミュージアム自体は特に大きくもないので、大体1時間あれば見終わるくらいでした。
バスの時間までまだあったので、館内のカフェで軽くランチ♪
ミュージアム内にあるカフェとは思えないほど、すごくおいしかったです!!



このカフェのためにまたここへ来てもいいかな


私も行きたいです、と言う方。
私も行きました、と言う方。
いつもシャンプーで顔洗っています、と言う方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(ミキコ)