.

2009年06月08日

サタデーマーケット!!

みなさん、こんにちは!! 先日自分で切ったばかりの前髪が意外に評判のいいミキコです。あんなに落ち込んでいたのに、いいかげんなもので何だか気に入ってきましたわーい(嬉しい顔)るんるん

そんな今日はネルソン名物「サタデーマーケット」をご紹介します!!

ネルソンに訪れたなら一度は行ってみたい、サタデーマーケット。ネルソンの「ヴィクトリア・カーパーク」で8:00〜13:00まで開催されています。年中無休!!お休みすることはありません。4月のアンザックデーにも開催時間をずらして、行われていました。(アンザックデーには戦没者追悼のため、午前中はどこのお店も営業してはいけないという法律があります。法律なので破ったら罰金・・)

サタデーマーケットにはたくさんのお店が出て、とても賑わいます。どのお店も個性があってとても楽しいですよ。ちょっとご紹介しますね↓↓

まずは八百屋さん。

090608_10_Mikiko.JPG

野菜の価格はスーパーと比べて「特別安い!」ということはないいんですけど(むしろ高い気が・・)鮮度がいいからでしょうか??お客さんがたくさんいます。
ここではスーパーでは買えない、ちょっと変わった野菜も購入できます。例えば・・

大根!!(お久しぶりです。)
一本1ドル〜2ドル。

090608_8_Mikiko.JPG


他にもオクラなんてのも。イチゴもなかなか購入が難しいらしく、大人気☆

そして言わずと知れたアートの街、ネルソン。たくさんのアーティスト達もお店を構えています。

こちらはパズル屋さん。カラフルなかわいい立体パズルが並んでいます。

090608_2_Mikiko.JPG

090608_7_Mikiko.JPG

パンプティダンプティやキーウィ、NZおなじみの羊も。ここではオーダーメイドも出来るので、私は日本の友達の赤ちゃんに贈りました。1文字5ドル。今回はYUNAちゃんだったからよかったけど、長い名前の子だったら躊躇したかも・・

おもしろいのがこちらのランジェリーエプロン店。思わず新妻に贈りたくなります(笑)男性用のトランクスやガーターベルト、メイドさん風のエプロンもあり、お値段35ドル。

090608_3_Mikiko.JPG


他にもマグやプレートなどの陶器を作っているお店や手作りアクセサリーのお店もズラリ。

090608_9_Mikiko.JPG

歩き回って疲れたら、カフェでお茶を。フードのお店も充実していて、タイフードからホットドック、イタリアン、パン屋まで。いつも選ぶのに時間がかかってしまいます。デザートにクレープ、アイスもどうぞ。

090608_6_Mikiko.JPG


バイオリン少女の音色を楽しみながら、ゆっくり休憩しましょう。

090608_5_Mikiko.JPG

それでも疲れが取れなかったら、こちらへどうぞ。
マッサージ・スペースも結構あります。私はフットマッサージを受けました。相場はどこも10分10ドルくらいとまぁ妥当かな。

090608_4_Mikiko.JPG


そして・・今日の目玉は、さっちゃん!!

090608_1_Mikiko.JPG


彼女はネルソンで知り合った私の数少ないワーホリ仲間です。日本で洋服を作っていたという彼女は本日初出店。すごい行動力!!なんでも出店が決まったのが先週の月曜とかで、準備期間2週間のお店なのにすばらしい出来栄え♪
(ちなみに出店には、25ドルかかるそうです。)
彼女のお店は、ばっちり盛り上がっていました!徹夜したかいがあったね、さっちゃん!!

NZでどう過ごすかは、本当にひとそれぞれ。でもどうせなら思いっきったことがしたいですよね!!
こんな人に会うと私もまたがんばろうって気分になります。

楽しい楽しいネルソンの週末、ネルソンを訪れた際にはぜひお立ち寄りくださいるんるん

ひらめき
サタデーマーケット、いいですね、という方。
サタデーマーケット、出店しました、という方。
さっちゃんです、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング







(ミキコ)


posted by キックオフNZ at 05:21 | Comment(8) | TrackBack(0) | 旅行・イベント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。