
私は、大きな庭に大きな平屋、のイメージがありました。実際に来て見て、私のイメージ通りの海外のお家!ってところももちろんあるのですが、NZに来て驚いたことの一つに、住宅の個性の豊かさでした!

(これは私の地元が似たような日本家屋ばかりだったという環境だったからこんな驚いたのかもしれませんが・・・;)
ホームステイでお世話になっていた地域は、特にそれが顕著で、似たような設計のうちがありませんでした。
建物自体は小さいけれど、すごく大きなプールが付いているお家、外見では普通のうちに見えたけど、実際お邪魔してみるとばかでかい地下室があるお家、おとぎ話に出てきそうな可愛いお家etc・・・見ているだけでも、そして実際お邪魔してみても多種多様なお家ばっかりで、ワクワクしてしまいます

そんな中、友達のお宅訪問が大好きな私が、度肝を抜かれたお宅がありました!
その友人はオークランドの郊外に住んでおり、まず自宅が小高い丘の上になっており、海を見下ろせる環境☆
その立地条件だけでさえ羨ましいのですが、建物を見てビックリ!!!白亜の大豪邸だったのです!!!
日本にも高級住宅街、豪邸はもちろんあると思うのですが、規模が違うのです!!
その友人のお父さんが中東出身の方で、モチーフがそれなのかは分かりませんが、まるでドバイの石油王宅・・・(笑)
玄関に2本の柱が立っており、玄関に入るとうえにはキラキラ輝くシャンデリア!!!+ふっかふかのカーペット!!!
日本人の友人2人とお邪魔したのですが、もう3人とも初めての大豪邸訪問に大興奮。


一人は『あぁ、あたしこんな綺麗なカーペットをこの足で歩けない!><』とつま先立ちで歩くしまつ^^;(笑)
玄関だけであの豪勢さだったのだから、もちろん室内もきらびやか・・・
パリスヒルトンでも住んでるんじゃないかと言う位の、それはそれは女の子の憧れの大豪邸でした☆
その子の自宅の周辺も高級住宅街になっており、もちろん豪邸にも様々な個性があり、外観を眺めているだけで1日潰せちゃいそうな楽しさでした

美しい住宅に素敵なご家族・・・私たち3人はまるで夢でもみているかの様な時間でした^^*

豪邸に住みたいです、という方。
2LDKで十分です、という方。
立って半畳、寝て1畳、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(ぷん)