.

2008年12月05日

アツいゼ☆summer school!

ぷんの留学中の2つの使命!!!
一つ!『単位を絶対に落とさないこと』
も一つ!!『出来るだけ早く卒業すること』

もともと我が家は娘を海外の大学にいかせるほど余裕のある家庭ではありません。
それでも今回、無理をいって留学させてもらってるわけですから、私としては

『出来るだけ短期間で出来るだけ多くの事を学んでさっさと日本に帰る』

ことが重要なミッションなんです^^;

一つ目の『単位を落とさない』という目標は、頑張れば大丈夫なのですが、2つ目の『出来るだけ早く卒業する』というのはどういう事かと言うと、卒業を早める手段があるわけです!それを実行することが私の使命なのです!!ぴかぴか(新しい)

といってもそんな大袈裟な話ではありません☆サマースクールを受ける、というだけの話なんですが☆わーい(嬉しい顔)

夏休み中も大学の授業を取ると、あらラッキー♪半年卒業を早められるという仕組みになっているのです^^
始めてこれを受講しようかと考えたのは7月くらいだったのですが、詳しく学校のプログラムカウンセラーの方に話を聞きにいくと、サマースクールの中で2教科を取るのはすごくハードだよ!とのこと。
しかし1教科だけでは早く卒業できないので、もしやるのなら問答無用で2つとらなければなりません。
その時話をしてくれたカウンセラーの方だけじゃなく、友人も『どうやら2つはハードらしい・・・』と口をそろえて言います。キスマークキスマークキスマーク

初めは、皆がそんなに言うのなら留学生の私にはちょっと無理なのかなぁ、、と思っていたのですが良く考えてみると、(カウンセラーの方はともかく)私の友達は誰一人サマースクールを受けたことがないのに、
どうして無理だと言えようか!?いや、言えまい!!と思ったのです。
挑戦しないで、噂だけを鵜呑みにして諦めるなんてそんなことで良いのか、ぷん!??
と思い、結局は受講することにしました。決定

今週の月曜日から始まったサマースクールですが・・・カウンセラーの方、サマースクール未経験の友人が正解でした。
かぁーーーーなりハードスケジュール><!!その上、それが2つもあるもんだから、私本当に大丈夫かしらと、今この上なく不安です。。
今回の経験で分かった事は『周りの噂を鵜呑みにしても良い時がある』と言う事ですもうやだ〜(悲しい顔)

それでも、一度始まったものはもう仕方が有りません!心配すぎてお腹が痛くなったりもしますが(前回の日記で書いた胃痛の原因はコレです、きっと^^;)とにかくベストを尽くして頑張ろうと思います!!!自分で経験してみなければ、このハードさも分からなかったことだしるんるん
これを乗り越えたら、念願の日本一時帰国やぁ〜〜〜〜〜〜〜^^♪やほーーーわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

ひらめき
がんばっていますね、と言う方。
サマースクールがあるのですね、と言う方。
今日成績発表です、と言う方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング






(ぷん)
posted by キックオフNZ at 04:17 | Comment(6) | TrackBack(0) | 学校
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。