.

2008年12月02日

初!病院体験!

私の基本的性格は心配症です。がく〜(落胆した顔)
日本にいた頃は、例えばテレビで『〜のような症状があったらもし思い当ったら、悪い病気かもしれません』
と言っているのを見た時に、自分もその症状が思い当たると、病院に行きたくてたまらなくなるほどの心配症でした^^;
健康診断で病院に行くのが大好きでした(健康オタクといいますか・・・)病院

そんな私がNZに来てから、冬に風邪を引いた時も、花粉症で目薬が必要だった時も、病院に行くのをためらうようになりました。

理由は・・・面倒臭いから。。

本当にLazyな性格なんです。

まず、具合が悪い時に英語を喋る医師に自分の症状を説明するのが面倒臭い。
その上、薬をもらいに移動するなんて。。その前に病院ってどこに行ったらいいのさ?!
と、想像するだけでうんざりして、風邪をひいた時も気合で治していました★笑パンチ

しかし先日、どうしても行かなければいけない時がやってきました。
ある朝起きたら、胃がありえないほど痛いのです><!!
どんなに具合が悪い時でも、食欲はバッチリよ^^b☆がモットーの私が、食べ物を口に出来ないほどの痛みでした。それでも、病院は嫌だ、寝ていれば良くなるだろうと1日安静にしていたのですが、翌日も
一向に良くなりません。

来週からはサマースクールでまた大学に行かなければいけないので、ここでちゃんと治しておかなければと思い、ついにNZの病院に行く決意をしました(←んな、大袈裟な^^;)ぴかぴか(新しい)

偶然具合が悪くなる直前に、日本人の友達が医療通訳の方を紹介してくれたので、その方と待ち合わせて病院に行きました。実際、医師の話す英語事態は通訳が必要なほど難しくはなかったのですが、慣れない海外の病院に来て『大丈夫ですよ〜^^』と笑顔で励ましてくれる医療通訳の方は女神に見えました。。ぴかぴか(新しい)

診断結果は、『辛いものを食べすぎての胃炎でしょう』
・・・私全く辛い料理食べてませんけど???
診察結果に若干疑問が残りつつも、無事初NZの病院デビューをはたしました。

一度行ってみると、今まで行くのをためらっていたのがばかみたいに思えるほど、医師の方は親切だし薬の効き目はばっちりだし、病院は近くにあったし・・・と良いことずくめでしたるんるん

何でも、保険でカバーできるから風邪薬も薬局じゃなく病院でもらった方がお得とのコト!!
これで、来年の冬、風邪の季節は気合+お薬で即風邪を撃退できそうですわーい(嬉しい顔)

ひらめき
病院行ったことありません、と言う方。
体調悪いです、と言う方。
私もめんどくさがりやです、と言う方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング






(ぷん)
posted by キックオフNZ at 04:06 | Comment(11) | TrackBack(0) | NZ Life
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。