AIです。
これが私にとって最後のエッセイ。いろいろなことを言いたいが、結局はこの二つ。
「感謝の気持ち」と「私の思い」
まず、ブログの仕事を与えてくれたキックオフNZ様、ここでの私のエッセイを読んでくれた人、コメントをくれた人、いつでも側にいる家族、友達、その皆に感謝の気持ちを言いたい。
みんな、本当に本当にありがとう。ここで得た経験や想いは私をまた一回り、成長させました。
もう一度、本当にありがとう。

そして次は「私の思い」
私は何かを頑張っている人が大好き。夢を持っている人が大好き。それぞれその人のペースがあるけど、ゆっくりでもその人なりに夢に向かって頑張っている人が大好きだ。
その一方、私は他人の人生を羨んで生きている人が大嫌い。何も行動も起こさず口だけいつも「あの人はいいな。私はこうだからああだから。」と言い訳ばかりする人。
正直な話、もちろん私だって昔はそうやって人の人生を羨むこともあった。今だって超ネガティブな時はそうなる。言い訳だって普段の生活ではする。
でも少なくとも自分で決めた目標に向かっているとき、そしてそれを達成するための過程にいる時は絶対に言い訳はしない。
そしていつだって他人の人生は羨まない。
ある時柔道のYAWARAちゃんは「言い訳をしない」と聞いた。その時以来彼女の強さの訳がわかり、それ以来自分にも試した。大学時代スキーの大会のために練習をしている時。留学を決めた時。そして海外で生活している時。なぜならそれはそれらの夢、目標を自分の結果として残したいから、自分の強さとして得たいから。
言い訳は夢や目標へ向かうものへの邪魔をするだけ。
何だって言い訳をすればできなかったことへの気が軽くなる。どんな時だっていろんな理由で行動を起こさないことはできる。あたかも仕方がなかったように言い訳をして事を済まそうとする。そしてその一方で自分ができないことをできた他人を羨む。動く体があって動く脳みそがある限り、私達は何だってできる。
でもなぜか体が不自由なためにできることが限られる人はしようとすればできる言い訳をしない。彼らはそんじょそこらの人なんかより強くて前向き。
「環境に恵まれている」というセンテンスだって私は疑う。どういう環境が恵まれていてどういう環境が恵まれていないのか私は理解できない。どんな状況だって自分が置かれている環境を愛せなくて、人がいる環境を羨むのは私はおかしいと思う。先にも言ったように、動く体と頭があれば何だってできる。お金がないなら働く。知識がないなら勉強する。無いものは得ればいいだけ。環境とは自分で作るもの。病気や事故や自分ではどうしても避けられないものは「運命」。それだけ。
物事がうまくいく人はそれなりの努力をしている人。物事がうまくいかない人はそれに言い訳をくっつけて済ます、努力をしていない人。
私がいいたいことは「留学」は誰だってできるということ。そして本当にやりたいんだったらやってみる。言い訳はいらない。怖がることもない。自分を信じて動くべき。
そしてやり始めた夢はとことん楽しむ。留学先や留学するまでの過程で難しいことがあっても、悲しいことがあっても自分が選んだ道を疑うべきではない。
私が英会話学校で働いていたとき、何人も留学を決めて、そしてその後に諦めた人達をみた。もちろん仕方がない理由だってある。でもそのうちの何人かは大好きな彼ができたから、彼と離れたくない、とか。でもその一方で留学先で恋人が日本で待っているという友達も沢山みた。恋愛をとるか留学をとるかではなく、両方得ることはできるということ。本当に自分のことを愛してくれる人だったら夢を叶えたいというパートナーの気持ちを受け止めるはず。恋愛やその時点での何かに夢中になっているものがあったとしても、もし「留学したい」という気持ちが頭をよぎったらその気持ちを無視しないで欲しい。私は学生時代にその気持ちが頭をよぎることはなく、よぎった時点が何年か前だっただけ。
「何かをやってみたい。」という気持ちは本当に大切。
言い訳をしないで、私は環境に恵まれてない、とか言って毎日の現実にダラダラ甘えないでほしい。やりたいんだったらやる。言い訳はしない。環境は自分でつくるもの。人のことを羨む脳みそがあったら自分を見つめなおしてみる。自分で人から羨まれるような人生をつくる。人は人。自分は自分。自分が選んだ道は何がなんでも信じる。楽しむ。
自分自身をいつでも必ず信じること。
一度しかない自分の人生をいつでも「最高」と思えるように。
私はいつでもくじけそうになるとき、このことを忘れてしまいそうになるとき、言い聞かせている。そしてそうすることでいつでも「自分のいる環境を愛すること」ができて、周りにいる人を愛せて、感謝できて、最高の瞬間をいつでも掴める。
留学でも何でも、やりたいことがあるならやって、そして思いっきりそれを楽しんで、そしてそこから数え切れないものを学ぶ。そしてそんな自分の人生を最高と思える。
迷っている暇なんかない。人生は1回しかないし、何が起こるかわからない。
本当に。

いいこと言いますね、という方。
わかります、という方。
私も考えます、という方。
Aiさん、今日で最後ですか、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(Ai)