.

2008年03月11日

ローズガーデン

今日も快晴のオークランドからYui です。晴れ

お天気の良い週末ということもあり、知り合いと’ローズガーデン’へお散歩してきました。

私は市内に住んでいるため、バスを拾うのも簡単です。が、今回はお天気もいいので、途中のコンビニエンスストアでお水とお菓子を少し買ってトコトコ歩くことにしました。くつくつくつ

歩くこと25分。おしゃれなパーネルのカフェやお店を過ぎ、大きくておしゃれな住宅街を歩き、こんなところにあるのかなー?と思いつつ、、ありました!ぴかぴか(新しい)

ベストシーズンである11月12月はとっくにすぎていますが、それでもまだまだバラは沢山咲いていました。

080311_1_yui.JPG静かな住宅街なので、落ち着いていて、公園でもあるためベンチもところどころにあります。そして、高台に位置するため海も見えたりします。そして周囲に風を遮るような建物もないため風がとても気持ちいい!公園でした。そしてほのかに薔薇の香り。ベンチに座ってるだけでも癒されます。いすハートたち(複数ハート)

市内にも沢山公園があります。大きい公園も小さい公園も。そして花も綺麗に咲いていたりもします。でもバラの咲く公園ってなんとも素敵です。一度来てみたいと前々から思っていました。そして特に入園料もありません。無料

080311_2_yui.JPGかなり高齢の母とその息子。
家族連れ。
カップル。
子供とお散歩
犬のお散歩
結婚式?の2次会らしきお食事会姿も。

そして特にビーチではないところでバスタオル?を広げ水着姿で日なたで読書している3人の男女?もいました。

バラの庭。ここにはいろんなバラとその花に群がってる蜂の種類も多数。そして鳥。何故かこちらでは鳥があまり人を大げさに避けてるって
感じがしません。ベンチに座っていて背後で何かがガサっと動く音がしました。

080311_4_yui.JPG何事!?と思いよーくみると、体長20センチくらいの黒っぽい鳥が地面を掘ってました。(何を掘っているのかは分かりませんが)で、あまりこちらを怖がる様子もなく。(っていっても触ることはできないですが)

このローズガーデンから5,6分歩くと、パーネルというところでカフェやお店があるので、コーヒーを楽しむこともできます。時間帯を考えて、午前中にローズガーデンへ行けば、ランチに来ることも。夕方にローズガーデンへ行けば帰りにディナーをとることもできます。市内からも近いので、気軽に行って帰ってこれる距離です。

私の場合は帰りはバスで市内に戻りました。バス

080311_3_yui.JPG「そうだ、休みだから公園へでかけてのんびりお茶してこよう」ってめったにめったに思ったことがなく、休みだから、どこかへ出掛けるって言うにしても、かなり無理して横浜や、人ごみに出ることがせいぜいだったような気がします。

なので、、私の場合、ゆっくりのんびり公園で過ごすってすごく贅沢!って思えます。何より公園に続く住宅街の空の広さもいい感じでした。

そしてこちらでは普通に公園で日焼けしようとしてる人をたまに見かけるようにも。こちらの生活に慣れたとして、、、そのうち、水着で公園に寝そべるくらいのことが果たしてできるか?!そう思うと、私の髪の先から足のつま先までやっぱり自分は日本人だーと感じたりします。(公園で水着姿で日光浴ってかなり抵抗が)

ここにひとつ、お気に入りの場所が増えたようにも。

ちなみに公園の駐車場から見る市内もまた新鮮な風景でした。(夜に来たらきっとものすごく素敵だと思います!)

自分の街にお気に入りの場所ってありますか?

私はまだまだこれから増やしていくつもりです!

ひらめき
いいところですね、という方。
ローズガーデン行ったことあります、という方。
鳥、ひとなつっこいですね、という方。
お気に入りに登録します、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング

(Yui)













posted by キックオフNZ at 03:28 | Comment(4) | TrackBack(0) | わたしの街
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。