.

2007年12月04日

クリスマス

こんにちは!
もう12月になってしまいましたねぇ〜
ホント、月日がたつのは早いものです。

日本はもうクリスマスモード一色になっているんでしょうか?

ここクライストチャーチでも、
かなりクリスマスモードが強くなってきました。


街には、クリスマスツリーが現れ、るんるん
サンタクロースや、トナカイが顔を出し始める。ぴかぴか(新しい)

さらには、クリスマスに関するイベントがちらほらと。。。

で、先週の日曜日、行って来ました!

ここクライストチャーチのビックイベント、サンタパレード!


個人や、団体、企業が、みな思い思いの仮装をして、
街のメインストリートをあるくというものなのですが、
とっても面白かったですよぉ〜わーい(嬉しい顔)


ナショナリティも様々だったので、
各国の伝統服などを見ることが出来ました。黒ハート


日本人の団体は、浴衣を着て、
よさこいや、太鼓をたたきながら行進。ひらめき

中国の団体は、あの中国雑技談のような服を着て、
謎の体操をしながら行進。決定

韓国人はチマチョゴリをきて、
笑顔で行進。晴れ

アフリカ系の団体は、
レゲエなおんがくをかけ、
リズムにのりながら行進。晴れ

スペイン系の団体は、
ゴージャスなドレスを着て、
ラテンダンスをしながら行進。exclamation×2

などなど、本当に様々で、
個性があり、面白かったです。

もちろん、KIWIも、マオリも出てて、
マオリは、やはり、伝統ダンスや、歌を歌っていました。


そして、最後の最後に、サンタクロースが登場するのですが、
やはり、盛り上がりは最高潮!!


みんな、手を振り、拍手をし、スタンドアップです!!

やはり、サンタクロースは、世界中のアイドルなんだなっと、
実感しました。


と、サンタパレードの話は置いておき、

やはり、かなり違和感がある!
真夏のクリスマス!!!どんっ(衝撃)


私は、北海道出身なので、
クリスマスといえば、白銀世界に、
サンタクロースが、トナカイの引いたそりにのり、
やってくるというので馴染んでいます。

しかし、こっちは???

というと。。。
聞いた話ですが・・・

サンタクロースが、サーファーの格好をして、
サーフィンに乗り、
海からやってくるとのこと。。。


でも、街で見かけるサンタクロースたちは、
あのなじみの赤いスーツを着て、
トナカイはそりを引いています!!

ま、かなり暑そうですが。。。。

だって、ぎんぎんぎらぎらの、太陽の下、
あの赤い真冬用のスーツですからぁ!!!ちっ(怒った顔)


と、かなり違和感を感じている私ではありますが、
初めてのNZでのクリスマス。
初めての真夏のクリスマスを存分楽しもうと思います。


で、でも、こちらの文化は、
クリスマスは家族と過ごすのが常識。

家族のいない私にとっては少し寂しいクリスマスになりそうです・・・涙・・・たらーっ(汗)

ひらめき
クリスマスだ!
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング



(aki)



posted by キックオフNZ at 06:06 | Comment(5) | TrackBack(0) | NZ Life
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。