.

2007年11月12日

間食あれこれ

キオラ♪お腹がすいたけど食べ物のストックがないMiyaです。揺れるハートとりあえず今日の晩御飯を確保しないと・・。ハートたち(複数ハート)

こういう状態で買い物に行くと、夕食どころか今すぐ食べれる物に目が行きます。フルーツやスナックなどですね。でもポテチやクッキーなんて1袋買うとすぐ食べちゃうよ!という方には(私ですけど)量り売りのお菓子がおススメです。

スーパーの量り売りのお菓子コーナーには、ちょっと固めのマシュマロ(ホットチョコレートに入れたりします)やドライフルーツ、ピーナッツ系、スナック?などがあります。黒ハート

不思議なことに、ポテチやクッキーは500gでも買っちゃうのに、量り売りになると10gや20gで厳選してしまいます(私だけ?)。こ、これは一体どんな味が??というような初めてお目にかかる食べ物も、こういうコーナーで少しだけ買ってトライ出来るのでいいですね。

そういえば、NZのスーパー内では試食コーナー以外の場所でも試食してる人を見ます。レストラン

ある時は何を買おうかなーと量り売りの袋を持って立っていたら、隣にやってきたマオリお兄さんがおもむろにピーナッツの蓋を開け、手を突っ込んでそのままパクッ。

あ、あれ!?いいのそれ??がく〜(落胆した顔)

またある時はポテトチップスコーナーで、まるで家で食べているかのような状態で空いている袋を見つけたり。(これってアリ?どなたか知っている方がいたら教えてください!)exclamation&question

さて、スナックは年を通してありますが、フルーツは旬のものが出る時期・ちょっと安くなる時期・見切り品などでお財布と相談して買っています。NZ国産のキウィフルーツはビタミン補給にぴったりです。リンゴもオレンジもバナナもあります。NEWぴかぴか(新しい)

そして今私がハマっているのはブドウ!

えーブドウって皮あるし食べるのめんどくさくない?と思われた方。
ここのブドウは丸ごと食べれるんですよ!楽でいいです!この間初めて買ってみて、水洗いした後食べながら皮を出そうとしたらなんと皮と実が離れない。

「めんどくさいなー」どんっ(衝撃)

と言いながらテレビを観つつ皮をむいて食べていたら、5粒目位の時にフラットメイトが一言。

「それまるごと食べれるよ」

もっと早く教えてください。ふらふら

そんな事を書いていたらぺこぺこになってしまいました。これからお買い物に行ってきまするんるん

ひらめき
ポテチ大好きです、という方。
量り売りでいつも買っています、という方。
スーパー好きです、という方。
ぶどう皮むいて食べています、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング

(Miya)
posted by キックオフNZ at 03:57 | Comment(6) | TrackBack(0) | NZ Life
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。