.

2007年10月04日

ごほうびは何ですか?

皆さんキオラ〜♪プレッシャーフリーのMiyaです!揺れるハート

前回書かせていただいたビッグテストが無事終了、本日はこのページの青空のごとく爽やかにお送りします。

まずはプレゼンの結果をお話させてください。3つ星で当日の私の様子を表すとこんな感じでした。

緊張度 ☆☆☆
練習の成果 ☆
アドリブ度 ☆☆
ゲストの反応 ☆☆☆


当日は朝9時〜午後5時前まで発表がありました。

オフィスの名前、商品又はサービスの説明、ロケーション、広告方法、予算・・・。

説明をするビジネスプランの流れは大まかに言うとこういった流れになります。しかしゲストから矢継ぎ早に出される手厳しい質問にうろたえるクラスメイトを見て、震え上がる順番待ち組。そして私の緊張度は順番の10分前にしてピーク!!お水飲んだりトイレ行ったりまたお水飲んだりと忙しかった・・・。たらーっ(汗)ダッシュ(走り出すさま)がく〜(落胆した顔)

ギリギリまで何度も練習しましたが本番では何度も詰まってしまい、回らない舌の代わりに私の両手が必死に回りました。手(グー)手(チョキ)手(パー)そこで勢いがつき、緊張の余り抜けた説明の代わりに別の場所で説明を足したりしつつ、元気良くやり通しました。わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

その結果ゲストの方々から様々な嬉しいコメントをいただきました。しかしその内の一つが

「Your presentation was outstanding!」

笑顔で一時停止する私。Outstandingの意味が分からない!!

いいのか?悪いのか??(汗)

でも後で調べてみると、これが『傑作』という素晴らしい意味を持っていることが分かりました。この日こうして得た単語、私忘れません。

あたし英語勉強してここまで来て本当に良かった。だってこんなに心底満足できる瞬間があるんだから!!わーい(嬉しい顔)

今日を乗り切った自分に、ホリデーの前の小さなごほうび。大好物

『辛ラーメン』

だ!!

今回はお湯に気をつけてご機嫌の夕食となりました。辛さしか感じないのに何故かハマってしまう不思議な食べ物です。ちなみにこのごほうびのお値段は$1.5。安上がりMiyaです。

ところで、今週日本人フラットメイトが誕生日を迎えます。なのでもう一人の韓国人フラットメイトとこっそりバースデーランチを企画中。1年間夢に向かいワーホリ兼留学生活をしている仲間に、私たちからごほうびではなく応援の気持ちをプレゼントします。プレゼント

皆さんの『Myごほうび』は何ですか?

ひらめき
プレゼン、うまくいってよかったですね、という方。
私も手がよくまわります、という方。
ラーメン大好き、という方。
傑作の意味がわかりません、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング

(Miya)
posted by キックオフNZ at 05:39 | Comment(4) | TrackBack(0) | 学校
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。