と、話は変わって実は先週、友達と車を借りてネイピア・タウポ・ワイトモケーブスに行ってきました!観光も良かったですが、特に楽しかった体験を2つお話したいと思います。
1つめは、ネイピアの『プリズンバックパッカーズ』宿泊体験です!
プ、プリズン?
塀の内側にはプライバシー度低めのシャワールームに、敷地の端にしかない屋外トイレ。お部屋も高―い位置にちっちゃな小窓が付いているまさに監獄。
一人で泊まったら、夜すごく落ち込みそうです。



夜に写真を撮ってみようと建物内をウロウロしてると、ドアの上に「DEATH ROAD」とか書いてる場所があって怖っ!!ドアを開けようか迷っていたら、背後の扉から顔だけ覗かせていたお客さんに
「Hi!」
と言われて本気で驚き、半泣きになりました。
ビジター向けに見学ツアーも受け付けているので、こういうのが好きな方にはおススメ。
さて2つ目。これはもう旅の隠れた醍醐味だと思います。食事です。外食ではなく、自炊のお話。
今回3泊4日の旅をするにあたって、『最低限の食料を旅行中に効率よく使い切る』というミッションを掲げお買い物に挑んだ私達。残りの材料と全員の好物メニューを考えながらのお買い物でしたが、立ち寄ったスーパーで安いお肉をみつけたのでメニュー変更!とかもありました(笑)
旅行中のメニューと買い物はこんな感じでした。
1日目夜:みんな大好きカルボナーラ!
買い物:パスタ、ベーコン、バター、パン(朝食用)卵、チーズ
2日目朝:パンとバター
2日目夜:野菜も入ったハンバーグとパン!
買い物:ひき肉、玉ねぎ、にんにく、生姜、人参、レタス
(卵とパンをつなぎに、バターを油代わりに使う)
3日目朝:ハンバーガー(ハンバーグとパンとレタス)
3日目夜:ソーセージと野菜入りラーメンとフライドポテト
4日目朝:ソーセージとポテトとパン
で、材料使いきり!ちなみにお昼はスナックとパン。
友達と一緒に野菜ハンバーグを作るのもとても楽しかった!
旅行って色んな楽しみ方がありますね。

そのバッパー泊まりました、という方。
ネイピアって、どこですか、という方。
Hi, といったのは私です、という方。
おいしそうなもの食べてますね、という方。
ワイトモケーブスいいですね、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(Miya)