.

2007年05月28日

NZでの生活に思う事。

こんにちは、シュムです。晴れ

今日は友達の家で、部屋を借りてブログを書いています。家

最近知り合った友達、日本語ぺらぺらのKiwiの子と、こちらの会社でお仕事している日本人の子。
知り合って数週間なのですが、、、最近ずっと 2日に1回ほど会って遊んでます。わーい(嬉しい顔)NEW

久々にできた友達、会って間もない友達ですけれど、気があうのか何なのか、お泊りしたり眠い(睡眠)食事に行ったりレストラン、ドライブしたり車(セダン)、とりあえず暇をみつけては3人でいつも遊んでます。

会って数週間と思えないほど、もう何年も一緒にいるような気さえ
してくる、そんな友達です。学生時代の友達のようで、なんだか久しぶりの感覚で、とても楽しいです。わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

前回のブログで ふつうの休日を書いて、最近、マンネリ化してるな、、せっかくの1年しかないワーホリなのに、、とか 読み返して思い、 自分のことながらちょっ
と寂しかったんです、実は。もうやだ〜(悲しい顔)

もっと何かしなきゃって!

だから、明日の日曜日はクライストチャーチの動物園?(オラナパーク、ライオンにえさやりをするバスに乗れるところだそうです。)に行こう!って、計画を立ててて、一生懸命、ちょっとずつでも、自分のワーホリ生活をもっと楽しもうと、考え初めてたんです。キスマーク

でもよく考えてみれば、今普通に暮らしてると思っているフラット生活だって、いつも一緒にいるフラットのお隣さん達だって、今ここに一緒にいる友達だって、この国じゃなきゃ出会えなかった人達、すごい運とか、偶然の重なりで出会えた人達。

今回、ワーホリでNZに来てなかったら出会えなかった人達、できなかった経験、そう思うと、本当にかけがえのない、大切な時間になってるんだなって 思いました。

ふつうの日常と思ってたこと、ふつうじゃない。

大切な人生のひと時、NZでの時間。

この人達に会えて、みんなと時間を過ごせて、やっぱり NZに来てよかったなって、思いました。

今日、友達と楽しい時間を過ごして、いっぱい話して笑って、楽しいなあって思ってたら、そんなことを考えました。

大変なこともあって、しんどいし、よくへこんで めげそうにもなるけれど、頑張ろう。

まだまだ頑張ろうって、思いました!

ひらめき
シュムさん、いいこといいますね、という方
私もがんばります、という方。
マンネリ化しています、という方。
ライオンにえさをやりました、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング





(シュム)

posted by キックオフNZ at 05:16 | Comment(4) | TrackBack(0) | NZ Life
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。