
今日のお昼、突然 から揚げ




ネットでレシピ、、とか思っていたのですが、先週末からパソコンの調子がおかしく使えず、、あきらめようかなとは思ったのですが、どうしても食べたい!今日食べたい!!!


なので、想像で!かなり適当にから揚げ作りました!
が、おいしかったー!
大成功!なので、ここでちょっとご紹介!
一口大に切った鳥(皮つき!)に日本酒かけて瓶入りのにんにくとしょうが(スーパーでよく売ってる。おろしてあるのが瓶に入ってて、賞味期限も長いし、便利です。いちいち自分で刻まなくていいので、かーなり大活躍です!)をいれ、まぜまぜ。
胡椒を少々、おしょうゆをたらたら、そしてもう一度まぜまぜ。
油を熱してる間、鳥を寝かせ、、揚げる直前に小麦粉を上からどぼっとかけ、まぜまぜ。。。で、油に入れて色がつくまでじゃーっと揚げて完成!
入れたものも適当だし、全部まぜまぜで作ったし、かなり失敗かなあーと思ったのですが、、
できた品は!
柔らかあいお肉に、しっかりついた味、そしてそして、、、日本の味!
おいしい!

揚げたて、熱々をやけどしながら食べて、、、最高!!!>。<
それにフライドポテトをつけ、一人で居酒屋さん気分で楽しみました!
ごはんとお味噌汁で食べればよかったんですけどね、、そしたらもっと日本だったのに、、
せっかく油あっためたしと思って^^;
なんだ、こんなにおいしくできるなら、もっとたくさん作ればよかった。。

でも、レシピ、、、あってるのかな?パソコン直ったらネットでレシピ調べてみようっと、、。
材料もそろえやすいし、手軽にできるので、よろしければお試しください。^^Kiwiも好きかも

もしほかにも、海外でできる日本食とかあったら、教えてくださいね^^
料理、うまい!ってわけではないのですが、自分で食べたいなと思うものはたいてい作ります。
失敗も結構しますが、、大体おいしく食べれるものができます。
いろんな国の料理を作るのですが、、(変わったとこでは、チェコ、ハンガリーなど。イギリス料理も。)
実は苦手は日本料理。肉じゃがも作れません

あの、微妙な味加減、味がじゅっとしみた煮物など、作れないんです、、、。難しい!!!

あ、でも寿司は握れます!イギリスで、イギリス人に頼まれて作ったらできた^^
けど、あったかいおそばとかも昔は作れなくて、、、。
でも、海外にいるときに 日本食どうしても食べたくなると、自分で作らなきゃいけないことも多いんです。日本食レストランもいっぱいあるけど、、高いし、、自分好みの味かわかんないし、
高いし、、、。
そんなこんなで えーいと思って作ってみると、結構できたりするんです。昔作れなかったあったかいおそばも、病気の時にどうしても食べたくて、作ったらできました。鰹節でだしとってめんつゆとおしょうゆで味つけて。



ちなみに、去年の大晦日はおそば作ってたべました。おいしかった


食材は、大体どこの国でも買えます。NZは特に、(かなり驚いたのですが、、)普通のスーパーでも日本食、結構売ってま
す。おしょうゆはもちろん、料理酒、カレールー、寿司用品、おそばやうどん、ラーメンまで。日本食、やっぱり人気があるんですかね?
私は日本から(ちゃんと税関では全部見せて)大荷物かかえてきたのですが、、。
友達に、
そんなにまでして日本食食べたいなら、日本にいればいいじゃん!
って言われました。
、、ごもっとも。。。


でも、海外には出たい!
でも、食は、やっぱり文化だし、我慢できない。。。
普段は洋食ばっか食べてるし、どっちかというとそっちのほうが好きなのですが、(ご飯なくても生きていけるけど、パスタと麺類ないと生きていけない、、。)
でも、元気なくなったときとかはやっぱり日本食が恋しくなるんです。
へこんでるときに自分を元気づけるラーメン、
ちょっと具合が悪い時のお味噌汁、
病気の時のおそば、
そういうので自分で自分を励ましつつ、またがんばろうって思うんです。
本当に、元気がない時とかは、日本食がほっとします。
(最近日本食作ってばっかなのは、、元気がないってことなのかな?)
みなさんは、どうですか?日本食、恋しくなったり、しませんか?
お勧め日本食レシピなどありましたら、よろしければぜひ教えてくださいね^^
ではでは、シュムでした!

から揚げ大好きです、という方。
聞いているだけでおなか減ります、という方。
寿司握れるのですか、という方。
味噌汁作れません、という方。
昨日パスタ食べました、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(シュム)