.

2007年04月20日

学校はポジティブポリシー!?

こんにちは、Kemです。揺れるハート

いよいよ始まったニュージーランド生活。ドキドキの連続で毎日が新鮮ですが、すこーし疲れました。ムード

家族の写真、友達の写真を見てしみじみとしてしまいました。
ん?これはホームシックか・・・泣。もうやだ〜(悲しい顔)

朝と夜は寒くなってきました。雪昨晩は疲れて早く寝てしまいましたが、リビングルームは暖炉のおかげでポカポカでした。晴れわーい(嬉しい顔)こちらの生活に慣れるまで、まだまだ時間がかかりそうですが一歩ずつがんばります!キスマークぴかぴか(新しい)

さて、今週からオークランドの語学学校に通っています。

初日はクラス分けのテストがありました。
スピーキング、リスニング、ライティング‥‥難しかった‥‥

3か月後、どのくらい英語力がアップするのか、とても不安になってしまいました。でも、自分の努力しだいですよね。

がんばらなきゃ〜。グッド(上向き矢印)exclamation

サバイバル英語!?を身につけたいと思います。

学校はオンリーイングリッシュポリシーなので、日本人の友達とも英語で会話をしています。

カタコトで(笑)。

わたしのクラスは生徒数12人くらいで、とてもアットホーム。韓国人と日本人しかいませんが、とりあえず安心しました。日本の大学を休学して来ている人、仕事の長期休暇で来ている人、バックパッカーをしている人など年齢も暮らし方もさまざまですが、みんなに共通するのは

ポジティブ!

なところ。

夢を持って?夢を探しに?ニュージーランドに来ているからかもしれません。

「なんとかなるさ」の精神で、みんな英語の授業を乗りきっています。

午前9時から午後4時まで学校。学校は、バーバラさん(ホストマザー)の仕事先と近いので朝は車で送ってもらっています。
毎朝、音楽番組ラジオをかけてノースショアからオークランド繁華街までドライブドライブるんるん
ランギトト島、海、ヨット、スカイタワー、ひろーい空、おいしい空気。
ポストカードになりそうな景色のなかをドライブドライブ車(RV)

ラジオは、何を言っているのかよくわかりませんが・・・。夜

ニュージーランドで聴く音楽は、いい感じです。ゲーム

それでは今日も一日、がんばってきます。exclamationわーい(嬉しい顔)

ひらめき
Kem さん、楽しそうですね、という方。
ニュージーランドの音楽はいいですね、という方。
英語がんばってください、という方。
写真、泣かせますよね、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング






(Kem)


posted by キックオフNZ at 03:00 | Comment(9) | TrackBack(0) | 学校
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。