.

2006年11月28日

Farmers SANTA PARADE 2006

こんにちわ、オークランドよりcheikoです!晴れ

先週末の日曜日、オークランドのシティでは牧場経営者たちによるサンタパレードでとっても賑わっていました〜クリスマス大掛かりなパレードということで、cheikoも見学に出掛けてきました!わーい(嬉しい顔)

午後2時からパレード開始とのことで、2時ごろシティ内のクイーンストリートへと足を向けると、もう既に大賑わい☆ 背が低いcheikoはジャンプや背伸びをしないとよく見えないくらいの状態でした。早くから来て席取りをしていた人がけっこういたようですッ。専用の椅子やよく見えるようにちょっとした台まで持参している人たちがいました(笑) 交通規制も警察官により厳しく制限され、シティ内は歩行者天国のようになっていました。

本格的ですね!そりゃぁ、年に一度の大イベントですもん!毎年25万人もの人が集まるのだそうです。25がく〜(落胆した顔)

cheiko061128_1.JPGパレードの長さにはびっくりで、おおよそ1時間もの間、さまざまなグループのパレードが立て続けに見られましたるんるん マクドナルドやミッキーマウス、恐竜の登場やマラカスを振って踊るメキシカン系の人たち、中国人による長〜いドラゴンの出現、可愛らしい子供たちの妖精たち、きれいな女の子のお姫様などなど!!1時間近くもの間、目を見張りっぱなしの状態でした〜(背が低くて・・写真がいまいちで申し訳ないです)ぴかぴか(新しい)



cheiko061128_2.JPGニュージーランド、季節は夏に向けてまっしぐら!春の中盤から終わりごろといった気候です。強い日差し晴れと涼しい風の中台風、こういったサンタのパレードを見るのもなかなか良いです。日本のようにクリスマスが冬だったら・・・寒くてじっと道端に立ってパレードなんて見ている場合ではないのかも〜なんて考えながら楽しみました!日焼け止めと帽子は必須、アイスクリームやジュースなどはたっくさん売れたと思います。



cheiko061128_3.JPGもちろん、☆さんの大好きなビールビールを飲んでいる人たちもたくさん見掛けましたぁ。そんなパレードの雰囲気と漂う香りはまさに日本のお祭りの感じ♪ ニュージーランドの皆さんももちろんお祭りは大好きだと思います。普段から人通りの多いシティ、サンタパレードの日はもうごった返していました!小さな子供から大人まで、年齢性別関係なく楽しめるイベントってやっぱりいいですよね☆ これまたお天気が最高だったので、とっても良い印象の残るcheiko初のニュージーランド・サンタ・パレードでした!!もういい歳のcheikoですが、今回のパレードも含め、子供に戻ったようなウキウキした気分を味わうことがニュージーランドに来て以来ほんとうに多いです。

違う風景、文化、空気、でも同じ空の下でこんなにいろんなワクワク体験ができることにまた感謝感謝の週末でした!ますますポジティブにさせてくれるニュージーランド、そんな中での語学上達はとってもスムーズです。そろそろワーホリ生活も5ヶ月目へと突入しますが、だんだん・・「このままニュージーランドに住みたいなぁ」なんて思うことが多くなってきました!同じように思っている人、多いんじゃないでしょうか?わーい(嬉しい顔)黒ハート

The Magic of Christmas starts with the Farmers Santa Parade...

このサンタパレードを皮切りにオークランドは本格的にクリスマスシーズンへと突入しました!

ひらめき
サンタパレードって、おもしろそうですね、という方。
サンタがパレードするのかと思ってました、という方。
うちの町でもありました、という方。
私、パレードに出ましたよ、という方。
夏のクリスマスって、どんな感じですか、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング






(cheiko)

posted by キックオフNZ at 05:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 旅行・イベント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。