
とはいえ、とても小さな町なので、仕事が終わる特に何もすることが無くなってしまいます。
車を持っている人がいる時には、時々近くのブレナムという町に連れていってもらうこともあるけれど、この辺りはトレッキング


小さなベイがある場所や、ピクトンを一望できる場所があって、太り続けている体にとてもいい!



本当は有名なクイーンズシャロットという5、6時間程度で歩ける場所がある



とはいえ、毎日散歩では飽きてしまう。何かいつもと違うことをしたいと思っていた所、ボーンカービングをしよう


大きな都市だと、絵柄が決められていて、そこから選んで好きなものを作る、というケースがあるようですが、今回はラッキーなことに自分で絵柄を考えることからはじめることが出来ました!



ハートと牡羊座のマークを合わせた形を作ることにして、絵柄を長方形の牛の骨に鉛筆で描いていく。その形のまま彫ってもらい、後はとにかくやすりで磨く・磨く・磨く!


とにかく磨いた後に、カービングの先生、ピーターさんが、
「これはマオリ独特の模様なんだよ」
と、模様まで入れてくれました!
最初はハートと牡羊座をかたどっただけのつもりだったんだけど、完成してみると、見ようによっては、波



初作品だ!大事に持っていよう!と思っていたものの、一緒に働いているkiwiの女の人に
「持っていてもいいけれど、いずれは誰かにあげなきゃいけないよ。そうじゃないと幸せになれないから」
と言われ、軽くショックを受ける。

でも、子どもが出来た時に、幸せを願って託すのは素敵かもしれない!と思いました。
・・・託せる日はいつやってくるのでしょう。


ピクトン行ったことあります、という方。
私、ブレナムに住んでいます、という方。
ボーンカービングやったことあります、という方。
昨日子供が生まれました、という方。
ランキング、上がってきましたね、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(Sena)