
実はKay'J 少し前になりますが、日本で発売されている雑誌の取材撮影や面接を受けたののです!


雑誌出版社が海外留学生、ワーホリや仕事をしている人の普段の生活をクローズアップするという企画で投稿者を募集していて、学校側がこれに応募して選考され決まったのです。

撮影現場は学校や仕事場(ホテル)、家と半日かけての撮影になりました。
まずは学校のバーでカクテル







それが終わったと同時にまた今度は家に向かい普段のオフの生活風景の撮影です


その枚数テストショットもあわせなんと200 枚以上。
Kay'Jもともと笑い顔とはいえさすがに何時間もとなると、顔がひきつっていました。

少し気をぬくとカメラマンさんに'満点の笑顔でおねがいします!'と言われ、ポーズなども要求される為大変でした。

はじめは緊張するだろうと思いきや、スタッフの方は皆フレンドリーな方達で、大変でしたがとても楽しい撮影でした。

そのカメラマンの方もワーホリでこちらに来ているそうです。

その後日にまたインタビューがあり記者の方とお話をしました。
雑誌がどういう風にできるのか楽しみでしたが、日本でうられている雑誌のため、雑誌をNZに転送してもらわなければならず、結局届いたのは発売日よりだいぶ遅れてからでした。
まだ見ぬ自分の記事にドキドキしていると、友人や家族から 'よかったよ!' とのメールが届きました。
'まだ見てないんだー' と先を越され待ちきれずにいましたが、その数日後やっと届きました!
Kay'J 2ページに渡って載っていました!!






しかし、200 枚もの写真をとり、使われているのは5, 6枚ほど。
撮影とはホントに大変なものなのですね。
NZでこんな貴重な経験をさせてもらって、本当にラッキーでした。

Kay'J さん、いい経験できましたね、という方。
その雑誌読んでみたいです、という方。
オフは何をしているのですか、という方。
ランキング今何位ですか、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(Kay'J )