.

2006年06月22日

授業中に雑談をしよう!!

こんにちは。オークランドのポルピです。晴れここのところオークランドは寒すぎます!!雪もうやだ〜(悲しい顔)最近コートを着ても厚着してもガタガタ身に堪える寒さ。朝5時に家を出、仕事に向かうのですがお客さんの前でも震えが止まらず、声もうわずって、


ガイドさん大丈夫?


と言われてしまうのです。冷え性のポルピは体が温まるのに時間がかかるので一日のスタートは不調です。今年の冬は異常に寒いらしいです。


そんな寒いの中、暖かい出来事がありました。わーい(嬉しい顔)



オークランドの街を歩いていたら、去年語学学校で一緒に英語を勉強した韓国人の友達に偶然再会したのです!キスマーク


彼女の夫はキウイなので彼女はオークランドに住んでいるのですが、ポルピがニュージーに今もいることに驚いていました。そしてお互いが連絡しなかったことを冗談半分で責め合いました。そのままの足で彼女のフラット家に招待され、懐かしい語学学校の話で盛り上がり、あっという間に時間が過ぎました。語学学校では同じクラスだったポルピ達ですがやはり夫がキウイということもあって彼女の英語は断然上達していて去年同じレベルだったのが嘘のようでした。身振り手振り、単語をつなげて言葉というよりも気持ちでコミュニケーションをとっていたポルピ達が、今では文章で会話している。違和感というか不思議な感覚でした。NEW



ポルピが通っていた語学学校は国際色豊かでいろんな国の友達ができました。ポルピの場合話すことよりも、聞くことが苦手でした。もうやだ〜(悲しい顔)



韓国人の英語の発音は日本人と似ているので分かりやすく文化や国の習慣も似ているのですぐに意思疎通に成功して仲良くなれたのですが、ヨーロッパ系の人とは発音も価値観も異なり深く友達になることは難しいなと感じている自分がいました。そう感じているとやはり臆病な自分がいて


放課後に遊びに誘われても躊躇してしまったり、旅行の話を持ちかけられても乗り気になれなかったり。今思うと相手は心を開いてくれていたのにポルピ自身がそれに壁を作っていたと感じます。ふらふら



と後悔もありますが、語学学校は本当に楽しかったです。ポルピが通っていた語学学校は、毎週生徒が入れ替わるので少人数と謳っていても人数が多くなる週もありました。いつも賑やかで授業のトピックそっちのけで雑談が多いクラスでした。


国もバラバラですが、年齢も然り。中学生もいればポルピと同い年の子供がいる人もいたり。ですから話題はどんどん溢れてくるのです。実はポルピ、授業よりも雑談で英語が上達したと思っています。確かに完璧な英語ではないかもしれないですが、お互いが楽しく話ができて会話が止まらないというのは、完璧な英語を話そうと考えて話すよりも、すばらしいことだと思います。



これから留学を考えている人、ポルピがアドバイスしたいのは、


間違った

英語でもいいから

話す!

度胸です。


黒ハート決定わーい(嬉しい顔)

分からなかったら聞き返す!


ポルピは何度も聞き返していました。時には紙に文章を書いてもらったりも...。


たとえ聞き取れなくても聞こえた部分で解釈し答える!

的外れな返答してしまっても話そうとすることが大切。


分からないから答えないとそれで会話は終わってしまいます。




遠慮という日本人の美学を忘れ、アグレッシブにいくことがわーい(嬉しい顔)留学への成功につながると思います!晴れ


ひらめき
ランキングに登録しています。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)

オセアニアブログランキング




(ポルピ)

posted by キックオフNZ at 05:58 | Comment(6) | TrackBack(0) | 学校
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。