.

2006年06月06日

ニュージーバーバー

こんにちは。オークランドのポルピです。晴れ



先日美容院に行ってきました!ドコモ提供


ポルピは日本に美容師の友達がいます。彼女に月1回のペースで髪を整えてもらっていたのです。今ではあんな生活は贅沢だったなぁ...と思います。ただでさえ長い髪が伸び放題で重たい。


しかし髪を切るのも今は無料と言うわけではないので我慢できるだけ放っておいてみました。ポルピが再びニュージーへ戻ってから3ヶ月が経ちました。そして初めて美容院へいったのですが、長さを変えていないにもかかわらず直径1mくらい床が髪で染まっていました。


相当切り落としたみたいです。おかげで頭が軽い!わーい(嬉しい顔)



ニュージーにいるのだからkiwiに切ってもらおうとも思いましたが、ポルピは細かく注文するのでちょっとした言葉のニュアンスに自信がないのと、そして細かいことにこだわらないkiwiの性格にちょっと遠慮し、結局日本人の美容師さんを選びました。キスマーク


この美容師さん、もう6年もニュージーにいて4年も日本に帰っていないそうです。気さくでカジュアルな接客がkiwi化しているなぁ、と感じましたがポルピはある程度の礼儀があればカジュアルなもてなしのほうが好きなので印象はかなり好感。


そして何やら店内に違和感のある機械が...獅子座


聞いたところ、なんと日焼けマシーン有料だそうです。美容院に日焼けマシーン?誰の発想でしょうか?ニュージーでは美容院によく置いてあるそうです。夏になるとこのマシーンは予約いっぱいになる人気ものらしいのです。空いている時間には店員も挙って入りたがるそうです。せっかくのkiwiの白い肌をなぜ焼くのか、そもそも自白の肌を黒く焼けるのか、とこの日本人美容師さんももったいないと嘆いていました。


白い肌こそ美しい!ポルピも同感です。


ニュージー先輩としていろんな話をしましたが、彼女が突如ガムを噛み始めて驚きましたがく〜(落胆した顔)。接客中にガム?!それはいいのか?NEWと話の最中も頭の中で疑問と不信感が渦巻いていました。


今までの好感度が音を立てて崩れていく。しかし、もしこれがkiwiだったらポルピは気にしないのだろうな...と思いました。


これも一種の偏見でしょうか?


ここはニュージー。もっと寛大になろう!と言い聞かせるもののやはり気になってしまいました。日本人として日本人のマナーはどこにいても持っていてほしいとポルピは思うのでした。頭がまだまだ堅いのでしょうか?



伸び放題の我慢できる期間は3ヶ月。次は思い切ってkiwiの美容師さんに挑戦してみようと考えているポルピです。ハートたち(複数ハート)


みなさんは海外で美容院行ったことありますか?


ひらめき
美容院は一大事です、という方。
私はその美容師です。という方。
最近髪切ったことありません、という方。
日焼けマシーンは家にあります、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)

オセアニアブログランキング




(ポルピ)

posted by キックオフNZ at 06:25 | Comment(6) | TrackBack(0) | ニュージーランド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。