.

2006年05月31日

スシライスへの道

みなさん、こんにちは@パーマストンノースのジェイです。揺れるハート


ジェイはといいますと、6月16日に2つの期末試験を控えていてプラン通りに進まない自分の勉強にちょっとイライラしている模様です。ちっ(怒った顔)



さて今回のお話はジェイの友達の珍話です。ドコモ提供この友達、白人のキウイでジェイの車好きのボーイフレンドを通して知り合ったタイヤマンのデーブというのですが、彼、率直に言いますとだいぶ太りすぎなんです。モバQ


食生活と言うと、毎日ロースト、フィッシュ&チップス、パイなどなどかなりの偏食家さんです。そして彼は


「チップス(フライドポテト)は野菜だぁ〜!!」


という名言を残しています(笑)フライドポテトは思いっきり油で揚げてあるじゃないですか!!一応じゃがいもも野菜ですけれど、フライドポテトになってしまえばカロリーはぐんとあがりますよね。そんなデーブくん、さすがに体重を気にし始めたのか最近運動と食生活を気にするようになったのです。グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)



そしてある日、いつものようにタイヤ屋さんへ行くと一言。



スシライスっていうのを買ったんだけど、作り方がわからない。教えてくれ。」


聞いてみるとデーブくんの頭の中では


「ヘルシー食=日本食=スシ!」


という方程式が成り立っているらしく食生活を変える!と思ったときにスシが思い浮かんだそうです。ごはんの炊き方は作り方のところを読んだらしいのですが理解できなかったらしく、簡単に作り方を説明すると


「あっ、そういえばごはんが炊けた後水につけるって書いてあったな・・・・・。」


と言うのです〜!!


ちょっと待ってくれ〜!!


炊けたご飯は水につけちゃダメだよ〜。思わず顔をしかめてしまったジェイとジェイのボーイフレンド。その前にジェイたちは


「寿司にするんだったら少しごはんをクールダウンさせなきゃダメだよ。」


というコメントを


「ごはんを炊く前に水で洗ってください」


というインストラクションと間違えてしまったようです。あらららぁ〜、ごはんをきちんと炊く道のりは長そうです。聞いてみると炊飯器は持っていないらしく


「パッケージには電子レンジでごはんが炊けるって書いてあったぞ。」NEW

と。


ムムムム??電子レンジで炊けないこともないだろうけど、ジェイの頭の中は????でいっぱいです。ジェイのボーイフレンドは


「電子レンジ用のプラスチックのタッパーみたいなのは売ってるよ。それで炊けるはず。」決定


ジェイ的にはごはんは炊飯器で炊いた方が簡単だと思うのですが。そこでデーブの一言。


「普通のボールで米と水を入れて炊けないのか。」わーい(嬉しい顔)


「それは無理でしょう・・・・・・・。(ジェイ&ボーイフレンド)」がく〜(落胆した顔)


国が違えば文化も違う!!


楽しい会話をくれたデーブくんに感謝して、ジェイ達は今度スシナイトなるものをすることにしました!!こうなったらちゃんと目の前でスシライスを作って見せましょう。


ごはんマスターへの道、まだまだ長そうです。

ひらめき
寿司飯の炊き方わかりません、という方。
寿司大好きです、という方。
チップスは野菜です、という方。
私も最近ダイエットしています、という方。
ニュージーランドに来て、6kg太りました、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)

オセアニアブログランキング



(ジェイ)
posted by キックオフNZ at 06:32 | Comment(8) | TrackBack(0) | わたしの出会った人たち
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。