
ここ数日、ニュージーランドはジェイに優しくないのです!!
朝寒い



本当に気温についていくのは大変で風邪を引くとイヤなのでスーザンに薦められてビタミン剤を飲んでいるジェイであります。ビタミンは風邪に対する抵抗力ができるそうです・・・・ふぅ〜ん、そうだったんですね。

さておなじみジェイは、パーマストンノースにあるマッセイ大学に通っているわけなんですが今回はちょっと学校内でスナップスナップと写真を撮ってみましたのでちょっとご紹介したいと思います@@
さぁ〜、まず最初の写真はなんといっても大迫力の大学付属のジムでございます〜!!

マッセイの学生の約60%はここのジムの会員になっているそうです。学生やスタッフだととっても安くジムを利用できるそうで(授業料払っているんですもんね笑)、ってかくいうジェイは、スポーツは好きなんですけれどレギュラーでジムに通いエクササイズするのは・・・・と天邪鬼的な態度をとっております。
次の写真はCareers Fairという催し物の看板なんですが、このキャリアフェアというのは日本で言う合同就職説明会のようなものです。

ニュージーランドでは日本のように毎年、新卒採用しているという会社は少ないのです。みんな空きがあれば、募集をかけて採用するという形をとっているし、学生によって卒業する時期はまちまちなので日本のように1年間の中で時期を決めてほとんどの会社が新卒採用する!!というのはまれです。
ただニュージーランドでも大手の会社、例えば銀行、政府関連機関は毎年少しずつ新卒を採用しているようです。そこで毎年この時期に行われるのがこのキャリアフェアなのです。でも1日中そこで説明を聞いたりするわけではなくて、好きな時間に行って興味のある会社のブースにいってパンフレットをもらったり、おまけのお菓子をもらって自分の知りたいことを発見するスタイルをとっているので日本の就職説明会とは全く異なったスタイルのようです。
さて、今日の最後の写真はマッセイ大学の目玉、獣医学部付属の動物病院のそばにいたかわいいわんちゃんです@@マントをかぶっているのは、悲しいことにこのわんちゃんはゴミ箱の役目を仰せつかっているからなんです。

でもさすがマッセイ大学が最も得意とする分野、そしてこの大学でしか学べない学部というだけあってゴミ箱にも力の入れようが伺えます。ビジネス学部ではこんなかわいいゴミ箱見たことないぞぉ〜!!
さて、これからも残り少ない学生生活、少しずつマッセイ大学内をカメラで撮影していこうと思います!

ジムいいですね、という方。
マッセー大学って、どこにあるのですか、という方。
私もニュージーランドで大学に通っています、という方。
ランキング結構上がってますよ、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(ジェイ)