.

2006年04月19日

これがジェイの家計簿だ!

みなさん、こんにちは!ジェイでございます。揺れるハート


マッセイ大学は今週から2週間のセメスターブレイクに入っているのですが、ジェイは通信制のペーパーの2日間合宿が来週に控えているのでそれに向けて勉強しなければなりません。


2日間の間にテストプレゼンがあるからです。がく〜(落胆した顔)テストは勉強すればいいのですが、プレゼンばかりはチームワークなのでどう評価されるのかドッキドキです。黒ハートでも自分の出来る限りのことはして頑張ります!



さて今回ジェイは

ニュージーにいる4年間の中で一度もしたことがないこと


をしてみたいと思います。それは


1週間の家計簿


をつけてみることです!!
NEWキスマーク



海外留学するにあたってやっぱりお金とかどのくらいかかるのかな〜なんて思っている方、ジェイの留学生活はこんな感じです。


そしてジェイのお父さん、お母さん、決して「使いすぎ〜!」なんて言わないで下さいね☆キスマーク



まずはジェイが一番お金を使っていると思うもの。ズバリ


食費ですね。


ジェイはホームスティにいますが週に$150払っています。家


スーザンとはもう4年いるので値段を下げてくれました。ホームスティ代には光熱費、朝食とディナーが日曜日から木曜日までたべれます。金曜日と土曜日の夜はだいたいジェイもスーザンも友達と食べたりジェイはボーイフレンドと食べたりするので、お互いに夕食を作るのはやめよう!ということになりました。


ジェイがお財布から払っているのは毎日のランチ喫茶店と週末のディナーレストランです。ランチは少し前まで毎日のように外で食べていましたが最近はお金をセーブするためにボーイフレンドの家で作って食べたりしています。今週は月曜日、火曜日と外で食べて

2日で$13でした。


水曜日はごはんを炊いて、生卵をかけて食べたので・・・$2くらいですか?木曜日はスーザンとボーイフレンドと3人でフードコートに行ってインドカレーを食べました。$8でした。金曜日はシンプルなお好み焼きを作って$4くらいかな。土曜日はあまりにもお好み焼きがおいしかったのでまた作って食べちゃいました。そしてなんと・・・・・日曜日も具をちょっとだけ変えてお好み焼き。


ジェイの大好物なんです!!


恥ずかしいぃ・・・・・。
がく〜(落胆した顔)

ということで、


食費には・・・

えっ??$35!!



自分でもかなりびっくりです。週末にはスーパーマーケットに行って食料品を買ってきますがジェイはいつも$30くらい使います。スーザンはタイ米みたいなのを食べるので自分用のお米とインスタントラーメン、卵にちょっとフルーツなどなどです。そうすると、


1週間で食べ物にかかっているのはだいたい$65くらいですね。


今週は

大学の時に一緒に働いていて仲良くなった友達の誕生日があったのでプレゼント代に$10

ホストファミリー&マヤちゃんも含めイースターチョコレートに$11

壊れたブレスレットを直したのに$4

マヤちゃんの誕生日プレゼントがセール中だったので早めに買って$40

それから

ガソリンに$40

あとは大学に行ったり、街に行ったときの駐車料金を払っていますが全部で$2くらいでしょうか。




ということで今週の出費は・・・・・

$172!!です。


今週はプレゼントなどの出費はありましたが、食費をいつもよりもぐんと抑えることができたのでとってもよかったと思います。わーい(嬉しい顔)決定


いつものように外で食べるとだいたい$40くらいかかっているので出費は$200を超えていたことでしょう。


ふ〜ん、ちょっとおいしいものでも食べに行こうかな・・・・なんて言ってると無駄遣いになってしまうんですよね。でもおいしいものには目がないジェイなんです☆☆


ひらめき
ランキングに登録しています。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)

オセアニアブログランキング


(ジェイ)
posted by キックオフNZ at 04:23 | Comment(13) | TrackBack(0) | お金の話
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。