.

2006年02月15日

Happy Valentine's Day@@

みなさん、こんにちは。ジェイです。揺れるハート


相変わらず忙しい仕事の中、イライラ度満点の電話電話ちっ(怒った顔)にも奮闘中のジェイであります。 わーい(嬉しい顔)



さて、14日はバレンタインデーですねー☆☆黒ハート


日本にいたならジェイは今頃義理チョコをくばったりしているところですが、ここニュージーランドではプレゼントをあげたりチョコレートをあげたりするのは


男性の仕事なんですよぉ〜!!


他には家族で、愛情のしるしにチョコレートをあげたりします。ジェイは今年ホストマザーのスーザンに日本茶のお茶の葉をあげましたプレゼント。スーザンにずっと前に日本から持ってきた急須をあげてあるので糖尿病のスーザンにチョコレートをあげられない分お茶は効果的です。スーザンも喜んでくれてよかったです。わーい(嬉しい顔)


仕事場では


「Flower@@Flower@@」


の嵐です!!
かわいいかわいいかわいい

働いている女の人たちの

旦那さん、ボーイフレンドたちが

仕事場に

お花を配達してもらうよう

手配していた


ようで、20人くらいが働いているジェイのオフィスでは机にはスペースをとりすぎて乗せて置けないほどの大きなお花が5つも届きそのたびに周りから


「いいな〜@」

「うらやまし〜@」


の声が上がっていました。


ジェイもボーイフレンドに言っておけばよかったぁなんてちょっと思ったりして(笑)


オフィスの一人が言ってたことによると、バレンタインデー付近の赤いバラの値段は3倍ほどにあがるらしく、1ッポン10ドル以上もするそうです。そしてオフィスに来たお花バスケットには必ず4,5本の赤いバラが含まれているではありませんか?!!っていうことはそれだけでも少なくとも50ドルくらいはしているわけで、他にバスケット、おまけのチョコレート、配達代などを含めると・・・・なんとも高いバレンタインデーだなぁと思ってしまいます。


旦那さん、ボーイフレンドのみなさん、お疲れ様でした〜!!わーい(嬉しい顔)


なんて思ってしまうジェイです。

でもお花をもらったおばさんの一人は旦那さんが陸軍に所属していて現在アフガニスタンで平和活動にあたったいるそうで、カードには


「離れているけど、

いつもキミのことを

考えているよ。」

キスマーク黒ハート


なんていうメッセージがついていてぐっときてしまいました。


ちなみにジェイは今年ネックレスをボーイフレンドからもらいました。これから大事につけようと思います。


バレンタインデー、

みなさんに幸あれ☆☆

黒ハート揺れるハートハートたち(複数ハート)わーい(嬉しい顔)


ひらめき
いい習慣ですね、という方。
私はチョコを買いました、という方。
バラもらったことありません、という方。
私もネックレスもらいました、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)

オセアニアブログランキング


(ジェイ)

posted by キックオフNZ at 03:39 | Comment(10) | TrackBack(0) | 旅行・イベント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。