.

2005年07月18日

スーザンカレー

みなさん、こんにちは@パーマストンのジェイです。揺れるハート


週末はいかがお過ごしですか?ジェイは学期が始まる最後の週末で、ずっとのんびりおうちで過ごしました。



今回はジェイのホストマザー、おなじみスーザンがいつも作ってくれる


スーザンカレー

(シンガポールカレー)



をご紹介したいと思いますexclamation



ホームスティで、ごはんがおいしい家庭に当たると本当にラッキーだと思います。





スーザンは2日に1度くらい料理をしてくれるんですが、


料理がとっても上手


なのでジェイはおうちでごはんを食べるのがいつも楽しみです。レストランわーい(嬉しい顔)



さて、最初の写真はスーザンが使う大きなフライパンです。中華なべっていったほうがいいかもしれません。いわゆる、Wokです。


jay_180505_1.jpg




そしてカレーパウダーと大量のチキン&ポテイト〜☆。


jay_180705_3.jpg




jay_180705_2.jpg




一番最初に、たまねぎとにんにくをミキサーにかけたものを中華なべで軽く火を通して、それから水とカレーパウダー(カレー粉)を入れます。





そのあと、チキンとポテイト〜を入れて火が通るまで調理します。日本のカレーは野菜やお肉を先に炒めて火を通してから、水を入れてカレー粉を溶きいれると思いますが、スーザンカレーはその全く逆でちょっとびっくりしました。




ほんの30分くらいでちゃっちゃと料理してしまうので、ホントスーザンの手際のよさには驚いてしまいます。ジェイはいつもとなりでお皿を洗ったり、ごはんを炊いたりしています。




その間に、いろいろな話をします。




平日は、お互いにとっても忙しく、時には夕食を食べたらすぐに図書館か大学へ戻って行ったり、スーザンは自分の勉強や課題があるのであまり話す時間がないのが実際のところです。だからこういうときにCatch upをするわけです。





たわいもない会話ですが、ジェイはこの時間がとっても好きです。




ジェイが何かして怒られるのも実はこの時間です。家に帰って「ただいまー。」と言うと、スーザンが




「ちょっとこっちに来なさい」



というと


「あっちゃ〜、

またなんか悪いことしたかな」がく〜(落胆した顔)




ってびくびくしてしまうジェイです。



それはさておき、最後の写真が出来上がりです。


jay_180705_4.jpg





カレーの色や味は、使うカレーパウダーによっていつも違います。今日のカレーは、日本のカレーに割合近いものでした。



時々ものすご〜く辛いカレーができて、「ごめ〜ん!今日のカレーはちょっと辛いカレーになっちゃったよ」というので、あ、ちょっとくらいねと思ったら


「辛すぎだよ〜!!」




ということもあります。それはご愛嬌で。このごはんのおいしさもジェイがホームスティでい
る理由のひとつです。

ひらめき
いいホームステイですね、という方。
おいしそー、という方。
きのうカレー食べました、という方。
今ランキング何位ですか、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)





(ジェイ)
posted by キックオフNZ at 05:09 | Comment(6) | TrackBack(0) | 家族
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。