
パーマストンはかなり気温が下がって、日中でも外ではコーヒーが飲めないほど
寒いです!!

パーマストンだけかと思ったらニュースでニュージーランド全体でとっても寒いようです。これでは気温についていけないジェイはすぐに風邪をひいてしまうので気をつけないと!
さて、今回は女の子ならきっと気になる
髪の毛の色
です。というのも、最近は髪の毛の色を簡単に変えられるので、日本でもなかなか地毛の真っ黒でっていう女の子は少ないかもしれませんよね。ニュージーランド、というかウェスタンの国でも女の子は髪の毛の色を気にするようです。
少し前の話ですが、テレビでアメリカの芸能人のブロンド(金髪)女優トップ50!みたいな番組を見ました。そのテレビ番組によると、
「The blondes definately have more fun!!」
(ブロンドのほうが絶対に楽しい!!)
というコンセプトで、誰のブロンドが一番かを決めていたのです。
誰のブロンドが一番かなんてどんな基準なのぉ?そう思いながら、この間バイト先の人たちとちょっとしたパーティーに行ったら、結構酔っ払った事務のお姉さんが、ブロンドの人(一番偉いボスだったんですが・・・)に
「ブロンドだからって!あたしたちだって人生楽しんでるのよ〜!あたしの人生最高〜!!」
なんて叫んじゃったのです。ボスはあくまでも冷静だったので
「あたしの人生だって最高なのよ〜!!」
と言っていました。
そんなに髪の毛の色で、なんか変わるかなぁなんて思いつつ、クラスメートや周りの女の子を見てたら、若い子はみんなブロンドにしているのです!白人だとブロンドでも違和感が全くないのであんまりわかりませんでしたが、大学内のオフィスで働きながら学生の髪の毛を気をつけてみてみると
ブロンドが圧倒的に多い
ということに気が付いたのです。かなりの女の子は、地肌の色が違ったりしてたので染めたり、色を抜いたりしていたと思うのです。
やっぱりみんなブロンドがいいのぉ〜?
ジェイも1回ブロンドにしてみようかなぁ・・・

いや、絶対に似合わん!なんて思っちゃいました。そしたら今日おなじみスーザンが肩から20cmくらい伸ばした髪を誕生日に切ることにしたらしく、冗談っぽく
「ブロンドにしたら〜」
と言ったら
「そうだよね〜he blondes gonna have a lot more fun ei!」
と冗談で返してきたのです!なんてこった・・・・・と思いました。どうしてみんなブロンドがいいの?
ブロンドの人生は
そんなに
楽しいのかぁ〜!
と叫びたいジェイです。

日本でも髪の毛染めてるほうが人生楽しいのかな。ジェイはちなみにきっと日本でも珍しい地毛の真っ黒クロスケなので、ブロンドとは行かなくても、なんか触発されちゃいそうです。高校のときは髪の毛を染めたくてたまらなかったのですが、いざ染められるようになるとなんだか面倒くさくなってるジェイです。
みなさん、髪の毛の色気にしたことありますかぁ?

ブロンドいいですね、という方。
髪の毛の色で悩んでいます、という方。
気にしたことない、という方。
私はブロンドです、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。

(ジェイ)