
パーマストンは暖かい日



月曜日のブログでも少し触れましたが、ジェイの風邪はなかなか治りません。

そこで今回はジェイの
風邪ストーリ
をお話したいと思います。
まず風邪になって、
ホームスティの重要さ、
ありがたさ
というものを改めて感じました。
おなじみホストマザーのスーザンはとっても心配してくれて、食事にも気を使ってくれました。例えば脂っこいものは避けて、野菜のスープを作ってくれたり、お米のリゾットを作ってくれたり、どれもおいしかったです。

ジェイはあまりも風邪が治っているようには見えなかったので、月曜日に大学内にあるお医者さんに行きました。
町のお医者さんに行くとだいたい40ドルから50ドルくらいかかるのですが、
大学内にあるお医者さんは学生だと15ドルで診てくれるのです。
あいにく週末は開いていないので、月曜日まで待つしかありませんでした。
お医者さんからもらった処方箋をもって町のお薬屋さんで頓服や鼻水用の薬などをもらって30ドルくらいで、結構高いかも!と思いました。
もしジェイがホームスティにいなかったら、例えばフラット



きっとずっと一緒に住んでて、とっても仲良しなフラットメイトだと大丈夫だと思いますがもし今年から一緒に住み始めた、なんていうフラットメイトだったらジェイは恥ずかしくて部屋から出れないかもしれないです。
スーザンありがとう☆
っていう感じです。
ジェイがお医者さんに行ったのにはもうひとつ理由があります。ジェイは月曜日に法律のアサイメント締め切りで、水曜日にももうひとつ財務会計のアサイメントを提出しなければなりませんでした。でも週末は勉強しようと少し本を読んだりしていましたが、こんな状態で100%の力でちゃんとアサイメントを終らせられるはずがない!!と感じて、水曜日提出期限のアサイメントについては
なんとか提出期限を延ばしてもらえるように、
お医者さんに手紙をかいてもらうためにも
お医者さんに行きました。

ジェイ個人的には、提出期限を延ばしてもらうのは好きではないのですが、
こうなったら
仕方がない!!
です。お医者さんから書いてもらった手紙をもとに、教授のところへいくとガラガラ声のジェイの声を聞くなり
「それはちょっとよくないね・・・どうしたの?」
「ちょっと風邪の菌がのどについちゃったみたいで、声がでないんです。」
と答えると、
「わかった、提出期限は延ばしてあげるから、もう、早く、早く帰って寝なさい!!2日くらいは何もしないで寝てなさい、早く!」
と半分パニック状態。そんなにパニクらなくても・・・と思いつつ、
風邪をうつされるのが
嫌らしく
ものの2分くらいで提出期限を延ばしてもらっちゃいました。これで少しはゆっくり休めそうです。
それにしても
健康第一
と、強く思ったジェイでした。

ジェイさん大丈夫ですか、という方。
私も風邪ひいてます、という方。
今年はインフルエンザがはやるらしいです、という方。
やっぱりホームステイですね、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。

(ジェイ)