今日からブログ書く事になりました、べっちです。

NZの事、私の日常をお伝えする中で、リアルニュージーライフを感じて頂けたら幸いです。

どうぞ宜しくお願いします!

今日は週末に行ってきた
ベイオブアイランド
の話。
ずーっと行きたいと思ってたベイオブアイランド。しかし南島1周旅行した後の
極貧

の私にそんな余裕があるわけが無く・・・と思ってたところに、ホストファミリーが
「お金ちょっとサポートするからベイオブ行かない?」
と!!タイミングの良すぎるオファー。
行くに決まってる
じゃないすか。
ホストファミリーは私がNZに来てからかれこれ5ヶ月ずっとお世話になってるところで、中には当たり外れのあるホームステイでも、私は本当に親切にしてもらっていて超大当たりだったと思う。
もう今や
ホントの家族
に近い。
しかし今回の旅は家族旅行と言いつつお父さんは参加拒否。
理由:「かわいい猫たちを置いて行ける訳が無い!」

と。
そうです、お父さんの趣味=「猫」「心配」。
という事でママ、チャイニーズの同居人と私の3人で
ガールズデイアウト
しました


ベイオブアイランドはオークランドから北へ240キロの所にあるリゾート地。観光地の多い南島に比べると「北島は旅しなくても良い」と言われるけど、いやー
行くべきです、
ここは。
初日、我らは中心地パイヒアから最北端の地、ケイプレインガに行くツアーに参加。NZのこういうツアーだと、道中の景色は大抵「海」「山」及び「羊」「牛」ですが、今回はなんと
プチ「砂丘」あり!
いやー、NZあなどれじ。沢山の顔を持ってます。
我らはここでブギーボード(ボディボの板で砂丘を滑り降りる)を体験。これが案外怖かった。

砂丘の斜面を前に、「心の準備が・・・」とためらっていると、「えいっ」とドライバーのおっさんにいきなり背中を押され、
「きゃー!ひーぃ!」
と斜面一直線。


助けは頼んでないっつの!!(怒)
しかし、板から転がり落ちて2転、3転したものの、結構な爽快感。あーなんか自然と戯れてる感じ。顔中砂まみれでもにっこり。(怖い)
その後砂まみれのままケイプレインガ到着。ここはNZの最北端にある地で、その東側は南太平洋、西側はタズマン海を臨める絶景スポット・・・でしたが、写真オタクなママとチャイニーズは写真を取るのに夢中で、5m歩いては写真、また5m歩いては写真・・・超マイペースーーだったので、そう遠くないはずの先端地までがやたら遠く、結果時間が無くなりバタバタと岬を後にしました。
それでも太平洋とタズマン海の波が左右から穏やかにぶつかって波のラインを立ててる光景は、ホントに不思議で、
「おぉ自然だー!」
と。
それにしてもツアーの難点は、素晴らしい景色を十分に楽しめる時間が取れない事!
くーっ。
次の目的地90マイルビーチは、その名の通り果てしなくビーチが続く地帯。誰も居ないビーチを観光バスで突っ走る!こーれは爽快!実は今日のツアーで我らが一番期待してたのはここでした。というのも
貝が取れるから!
「ディナーゲットするぞ!」
とビーサン、ビニールバッグを携え準備万端で行ったものの・・・あれ、潮が引いてないー!!がっくり。でもここまで来たからには、とママもチャイニーズも砂をほじほじしてみるけど、全く手ごたえ無し。
あぁぁーー今晩のディナーがー・・・。

昨日の夜、酒蒸しにしようって調理方法まで考えてたのに・・・。残念。涙
結局この日はNZ名物(?)フィッシュアンドチップスを買って食べました。これもおいしかった!むしろ貝が取れなくて良かったと思うくらい。笑
次の日の出来事は、木曜日にお伝えします!では。

べっちさんはじめまして、という方。
ベイオブアイランド行きました、という方。
フィッシュアンドチップス大好き、という方、
貝のディナーもよかったなあ、という方、
クリックで応援よろしくお願いします。
(べっち)